刑事事件には的確な見込に基づく迅速な対応が不可欠です。検察官出身の弁護士が事件に応じた適切な弁護活動で、バッグアップをします。また、数多くの行政訴訟事件を担当した実績より、外国人の方の在留資格問題もフォローします。
公務員の方による犯罪の弁護方針
公務員の方が禁錮刑・懲役刑の有罪判決を受けた場合、執行猶予が付された場合でも、通常は、失職は免れません。たとえ、飲酒運転・無免許運転の場合でも、前科によっては懲役刑の判決を受けることがあり、起訴のおそれがある場合、罰金刑にとどまるようできる限りの活動をしておく必要があります。
「公務員の方による犯罪の弁護方針」について詳しくはこちらから